今年度第2回目の調査結果(羅臼側)です。オオワシ4羽オジロワシ3羽
夏、ロシア東部を中心に過ごしていたオオワシは9月頃から南下し始め、知床半島を通過し、国後島へ渡ります。1月頃、再び知床へ飛来し、越冬します。そんな国後島への「渡り」が、特にウトロ側で多く確認されているようですよ。
<於尋麻布~相泊で見られたもの>鳥類:オオワシ、オジロワシ、クマタカ、トビ、ユリカモメ、ワシカモメ、スズガモ、ヒメウ、シノリガモ
(環境省:後藤)