第12回目の羅臼側の調査結果です。
オオワシ237羽
オジロワシ146羽
ワシの飛来がピークに近いようです。
本日のカウントは384羽。
今シーズンもっとも多いカウント数です。
どうやらワシが留まりやすい木というのがあるようで、
そんな木には、写真のように集中しています。
まるで、ワシが生っているようですよね。

<於尋麻布~相泊で見られたもの>
鳥類:オオハクチョウ、ホオジロガモ、カワアイサ、オオセグロカモメ、
セグロカモメ、シロカモメ、ワシカモメ、スズメ、ハシブトガラス、
ハシボソガラス、ワタリガラス
哺乳類:エゾシカ、ゴマフアザラシ
(環境省:後藤)