第19回目の羅臼側の調査結果です。
オオワシ3羽
オジロワシ3羽
初めまして、4月から羅臼のビジターセンターのアクティブレンジャーになりました菅原です。これからいろいろな自然情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします!
今回の調査で、確認できたのは6羽まで減ってしまいました。
確認できた数こそ少ないのですが、オジロワシとオオワシの飛翔姿は、いつ見ても迫力があります。
またこれから春に向けてまた渡ってくる多くの野鳥を観察する機会も多くなりますので今からとても楽しみです。
<於尋麻布~相泊で見られたもの>
鳥類:トビ、シノリガモ、オオセグロカモメ、セグロカモメ、カモメ
哺乳類:エゾシカ
(環境省:菅原)