平成24年(2012年)のカムイワッカ方面の利用条件は、下記のとおりです(5月1日現在)。
<知床五湖~カムイワッカ間開通期間>
6月1日~冬期閉鎖まで(例年10月末~11月初旬)
<マイカー規制期間>
①8/1~8/15
②9/15~9/24
シャトルバスをご利用ください。
マイカーだけでなく、バイク、タクシー・ハイヤーなども立ち入ることができません。
なお、徒歩や自転車での立ち入りは可能です。
<自由利用期間>
上記①、②以外の期間については、マイカーでの立ち入りが可能です。バスの運行はありません。
* 全期間、シャトルバス以外の大型自動車(定員11人以上のマイクロバス、観光バスなど)は通行できません。
<カムイワッカ湯の滝 利用条件>
範囲:道路 ~ 1の滝上部
期間:6月1日~冬期閉鎖日(例年10月末~11月初旬)
時間:日の出~日の入り
* 増水時、濁水発生時、ヒグマ出没時などには、急きょ閉鎖することがあります。
<その他 注意事項>
知床五湖より先、カムイワッカまでの道路は、全線砂利道で幅が狭くなっています。
交通事故やヒグマなどとの突発的な遭遇に注意してください。
特に自転車やバイクの方はご注意!
なお、携帯電話は、ほぼ全区間で使用できません。
*硫黄山方面の通行止め区間(カムイワッカ~硫黄山登山口)の登山者の歩行利用については、オホーツク総合振興局のHPをご参照ください。
*その他、詳しくは、知床斜里町観光協会のHPを参照ください。