HOME>
ニュース & トピックス> 知床岬に行ってきました!(6月11日~14日)
今年も行ってきました!知床岬!環境省 羅臼自然保護官事務所では、シーズン前に実際に歩いて現地を確認しております。確認した情報はルサフィールドハウスのHP上に掲載しておりますので、是非、ご確認ください。
ここでは巡視中に見た風景を少しご紹介いたします。

↑モイレウシ手間の巨石地帯を望む

↑ペキンノ鼻より知床岬側を望む

↑知床岬より灯台を望む
今回の行程は3泊4日(1日は悪天候のため停滞)で行いました。移動時間はおよそ30時間です。1日目は細かい雨で全身が濡れながらの移動、2日目は暴風・低温のために停滞となりましたが無事に帰還することがかないました。6月でもダウンが欠かせない状況に陥ることもある知床の初夏。利用の際は装備を万全に整え、挑んでいただけたらと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ルサフィールドハウス
→http://shiretoko-whc.jp/rfh/
高捲きの状況1
→http://shiretoko-whc.jp/rfh/2017/06/61114.php
高捲きの状況2
→http://shiretoko-whc.jp/rfh/2017/06/61114-1.php
海岸編
→http://shiretoko-whc.jp/rfh/2017/06/61114-2.php
絶景編
→http://shiretoko-whc.jp/rfh/2017/06/61114-3.php
羅臼自然保護官事務所 宮奈