羅臼温泉登山道はほとんどの雪がなくなり、緑が美しい時期となっています。
知床の高山帯の中でも屏風岩からお花畑周辺の雪解けは遅いため、まだまだ遅咲きの高山植物を見ることができます。
エゾヒメクワガタも可憐な花を咲かせています。花色が違うのもありますが、
割と色彩の幅が広い植物です。
タカネトウウチソウはちょうど見頃を迎えてますが、
写真のように真っ赤な個体も咲いていることがあります。
赤くなる度合いはそれぞれ違いますが、ここまで赤いものは多くありませんでした。
なお、お花畑から岩清水直登ルートの古くなっていた植生保護ロープの掛け替えを行いました。ロープ内側の通行をお願いいたします。
登山道ではヒグマ目撃が相次いでおりますので、周辺を利用の際はヒグマにも注意の上お楽しみください。羅臼ビジターセンターにおいてもヒグマや登山道の情報について提供しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
環境省 羅臼自然保護官事務所 高橋