9月6日に羅臼湖へ散策に行ってきました。
羅臼湖は湿地帯でぬかるみが多いため、長靴がおすすめです。
羅臼ビジターセンターでも貸し出しをしています。

(ナナカマド)
ナナカマドが所々で紅葉をはじめていました。
その他にも、エゾオヤマリンドウやサワギキョウなどの花を観察することができました。
この時期は、気温が低いことがあるので、上着を持っていくことをお勧めします。

(エゾオヤマリンドウ)

(サワギキョウ)
いち早い秋の訪れを感じに、羅臼湖へ行ってみてはいかがでしょうか?
もちろんクマ対策はお忘れなく!

(干上がった2の沼)
(3の沼)
(知床財団 川端)