今回は、スノーシューコースで出会える動物たちを紹介していきます。
アカゲラの雄
全長24cm
留鳥
羅臼で1年中見られ、後頭部の赤がとても綺麗な鳥です(画質が粗くてすみません)。
この鳥も羅臼では普通に見られる鳥ですが、羽の一部に青色・黒色・白色の綺麗な模様があるのが特徴です。更にカケスは、他の鳥の声などをまねするのが上手です。
スノーシューコースではこの他にもハシブトガラ、コゲラ、カワガラスなどが見られ、運が良ければヤマセミも見られる場所です。ヤマセミの鳴き声は聞こえてくるのですが、スノーシューコースでの目撃はまだありません。これから歩くあなたが第一発見者になるかもしれませんね!見つけた際には、ビジターセンターの職員に教えてもらえるとありがたいです。
知床財団 茂木