利用者計測カウンターを設置しました!
ご利用の際はセンサーの前をお通りください。
日差しはすっかり夏の体をなしてきております。
ヒメイチゲが終わり、今度はコミヤマカタバミが花を咲かせております。
暑さも増し虫たちも元気になってきました。
目の前を幾重にもチョウが舞う季節です。
こちらはオオタチツボスミレの蜜を吸うエゾスジグロシロチョウ。
春が駆け足で過ぎていき、日差しを避けたくなる季節はもうすぐそこです。
確認した生きもの(植物は開花しているものだけ記載しています。)
植 物:アキタブキ、セイヨウタンポポ(外来)、オオタチツボスミレ、
ミヤマスミレ、ツボスミレ、タネツケバナ、ハウチワカエデ、
エゾイタヤ、ネコノメソウ、コミヤマカタバミ、オオカメノキ、
エゾノリュウキンカ、ミミナグサ
鳥 類:イワツバメ、センダイムシクイ、アオジ、ハシブトガラ、
ハシブトガラス、キビタキ
爬虫類:シマヘビ
昆 虫:エゾスジグロシロチョウ
羅臼自然保護官事務所 宮奈